月別アーカイブ: 2024年5月

一惺(いっせい) ブログ

こんにちは!
久しぶりの一惺ブログ。
早いもので6歳。小学校に入学しました。
写真は照れてなかなか撮れませんでしたが、ジャンケンしたり誤魔化しながらやっと。いつも写真を撮ってくださる汲川さんありがとうございます。

入学からもうすぐ3ヶ月。友達も順調にできているようで、お昼の休み時間は三歩あてドッチボールで盛り上がっているようです。

240408_003240408_005

240408_007240408_008
ひなちゃんに似てると言っていつも一緒のぬいぐるみひなちゃんと。

240408_009240408_011 3240408_013 2
           変顔!

240408_014 2240408_016

IMG_20240604_174918_1719307149691    IMG_20240426_210709_1719307149648
   隠れん坊         レゴで作ったひなちゃんの家


AIAUTO_0002_BURST20240211133101_1719307149700
     満足

IMG_20240211_135134_1719307149672z
1歳の頃に観に行った京都水族館で、一惺が生まれて初めて欲しがったぬいぐるみのペンさんは相棒。いつも一緒。

IMG_20240203_100105_1719307149673 IMG_20240131_141626_1719307149691
節分に自作の鬼の面で。 雲梯!にぶら下がるだけ。
シュールに怖い。

AIAUTO_0002_BURST20240120111909_1719307149673
保育園の出し物で作った黄色い目の「王龍」。脚本から演出までみんなで決めた劇のサブキャラ。

IMG_20240123_161305_1719307149694

じゃ、またね!

「完売」尾長鴨とリエーヴルの・ア・ラ・ロワイヤル アントナン・カレームの仕立てで 

IMG_2630IMG_2550

尾長鴨とリエーヴルの・ア・ラ・ロワイヤル アントナン・カレームの仕立てで
(1名様でのご予約も可。
) 
完売しました。

フランスのリエーヴルが持つ獣臭を求めて、3ヶ月熟成させた尾長鴨に青森産リエーヴルとフォアグラ、フレッシュ冬トリュフを詰めて、アントナン・カレームの仕立てに仕上げました。
200年前のレシピです。古典料理の極め付け的な存在ですので、ソースもしっかり重たく深く作っております。フランス料理の歴史と文化を食べる、そういうニュアンスでお食事いただけますと幸いです。

ランチコース                  [+13,200]          シェア  [+5,500]
 花のコース                      [+11,000]      シェア  [+4,400]
 スペシャリテコース  [+9,500]        シェア  [+3,300]

Paris: the great chef Alain SENDERENS in his Relais & Châteaux restaurant 'Lucas Carton' (9, place de la Madeleine, 8th arrondissement). Paris: le grand chef Alain SENDERENS dans son restaurant Relais & Châteaux le 'Lucas Carton' (9, place de la Madeleine, VIIIème arrondissement). (Photo by Maurice ROUGEMONT/Gamma-Rapho via Getty Images)
フランス修業時代に師事したムッシュ・アラン・サンドランス直伝の仕立て。

IMG_2610

翻訳
アラン・サンドランス
リエーヴル・ア・ラ・ロワイヤル
19 世紀初頭アントナン・カレームによって作られたこの料理を、アラン・サンドランスがリュカ ・カルトンでメニューに載せたのは、マルク・スステルへのオマージュとしてだった。(マルク・スステルは、ジビエの殿堂であるリュカ ・カルトンでサンドランスが修業していた時のシェフ。その後、サンドランスはリュカ・カルトンを買い取り、オーナーシェフとなる )この料理はそれ自体がひとつの歴史だが、クラシックなフランス料理と現代フランス料理が確かにつながっていることを証明している。
素材のリッチさとアロマが凝縮されていることから、リエーヴル・ア・ラ・ロワイヤルは詞華集の如き一皿だ。これに見合うのはドメーヌ・ボーカステルのシャトー・ヌフ・ドゥ・パプのようなとても力強くて広がりがあり、複雑なアロマを持つワインだけだろう。

440px-M-A-Careme

マリー=アントワーヌアントナン・カレームMarie-AntoineAntoninCarême, 1784年6月8日 – 1833年1月12日)はフランスのシェフ・パティシエ。フランス料理の発展に大きく貢献し、当時は シェフの帝王かつ帝王のシェフ(the king of chefs and the chef of kings)と呼ばれていた。今日、カレームはいわゆる「有名シェフ」のさきがけ的人物として知られている。
ウイキペディアより抜粋。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0